
施設紹介
この事業は、瑞穂市より「地域子育て支援センター事業」の補助金を受けて活動しています。
-
床はすべて桧の無垢材の上に天然系健康塗料を使用しています。
壁は有機溶剤を含まない水性塗料と、県内産の杉材の上に天然系健康塗料を使用しています。
- すべての居室に熱交換型換気設備を配慮し、床暖房がなくても暖かい床となるように独自の換気システムを導入しています。
-
高気密・高断熱な建築物にため、壁体内での結露を起こさない構造となっています。
カビやダニの発生もなく木材を腐らせることのない高耐久な建築で、子どもの身体を守ります。
- 子ども達の健康を考え、エネルギー問題に取り組む姿勢や地域振興への姿勢等も園舎そのものに取り込みました。
- 水道に直結した活水器(セントラルウォーターシステム)により、塩素が人体に悪影響を及ぼさない状態に変化させます。全ての水を身体や環境にやさしい水にしています。
- オール電化のキッチンで消費電力を抑えるだけでなく、環境にも優しい安全な設備を使用しています。
- 冬でも裸足で元気に走り回れるよう、ハイハイしても冷たくないように配慮した温かい床を設置しています。